昭和10年 5月 |
東京都墨田区向島吾妻西8丁目50番地に於いて東亜パッキング製作所を創立し、航空機諸部品を製作。 |
昭和20年 8月 |
東京都港区芝田村町2丁目6番地に営業所を開設、現在の営業種目の一つである各種工業用のパッキングの生産、販売に転換。 |
昭和30年10月 |
東京都港区浜松町4丁目6番地にて、東亜パッキング工業株式会社を設立。 |
昭和36年 7月 |
上記営業所手狭のため港区西新橋2丁目22番7合に移転、各種電機部品の製作および、音響機器用印刷物生産部門を併設。 |
昭和47年11月 |
東京葛飾区東立石1丁目23番6号にシルク印刷工場を新設。 |
昭和56年10月 |
営業規模の増大に伴い港区西新橋3丁目15番8号に営業部門、並びに品質管理部門を移設。 |
昭和60年 4月 |
東京都大田区蒲田2丁目22番16号に加工製品・部品組立て工場を設立。 |
昭和63年 1月 |
組織的機能充実のため、本社を東京都港区西新橋2丁目21番2号に置き、営業部門並びに品質管理部門を統合。 |
平成11年 4月 |
本社を東京都港区西新橋3丁目10番3号に移転。蒲田工場を統合、機能充実を図る。 |
平成14年 7月 |
宮城県遠田郡涌谷町に金属加工工場設立。 |
平成23年 8月 |
宮城工場を宮城県大崎市鹿島台木間塚字新屋敷3-1に移転。 |